171 漆芸電報 寿ぎ(ことほぎ)
扇のようにひろやかに、鶴のように舞い上がる未来へ
加賀伝統工芸 山中塗りが繊細な輝きと優美な風格を醸し出す、とても高級感あふれる漆芸台紙です。
艶やかで透きとおるような見事な金梨地に描かれた松竹梅の扇と折り鶴がとても鮮やかで、その華やかさに目を引かれます。
冬期でも松と竹は緑を保ち、梅は花を開くことから吉祥の象徴とされ、お祝い事に用いられている絵柄です。結婚式や長寿のお祝いなどおめでたい場面におすすめです。
艶やかで透きとおるような見事な金梨地に描かれた松竹梅の扇と折り鶴がとても鮮やかで、その華やかさに目を引かれます。
冬期でも松と竹は緑を保ち、梅は花を開くことから吉祥の象徴とされ、お祝い事に用いられている絵柄です。結婚式や長寿のお祝いなどおめでたい場面におすすめです。
価格:4,300円 (税抜/送料・文字料金込)
サイズ:縦211mm、横160mm、厚さ11mm
商品説明:
表紙裏表紙:加賀蒔絵 山中塗り(ABS樹脂 ウレタン塗料)
中面:APOLLO シャンタンVSV 312、タント 100kg G52
裏面ロゴ:金色
表紙裏表紙:加賀蒔絵 山中塗り(ABS樹脂 ウレタン塗料)
中面:APOLLO シャンタンVSV 312、タント 100kg G52
裏面ロゴ:金色